長い資産形成、旅の途中

投資について勉強する旅の途中 

投資でやらかした話(FXロスカット)

f:id:tabibito_hifo:20210214163753j:plain

 

 

それはFXでのこと。

当時僕は資産が少ないためFXで小銭を稼いでいました。

目をつけたのがトルコリラ

 

ロスカットまでの経緯

スワップで稼げるし、そろそろ下げ止まるだろうと

安易に考えていました。

僕がかつてトルコを旅行した時って

トルコリラ=80円の時代だったのですよ。

それがその当時は30円台。

実際、始めのうちはスワップポイントとトルコリラ

値上がりで儲けることができました。

まさにウハウハな状態。

しかしです。その時は突如訪れたのです。

 

レバレッジ10倍で(バカ!)30.645円で

買っていました。

ところがそこからズルズルと下げていき、

28.440円でナンピン買い、

23.300円でさらにナンピン買い。

そしてついにきた。

2018年8月にトルコリラがクラッシュ。

一気に18円台まで急落。

呆気なくロスカットとなりました。

損失は228,850円

 

f:id:tabibito_hifo:20210228184659p:plain

f:id:tabibito_hifo:20210228184657p:plain

 

はい、ありがとうございました。

少額で良かったのとロスカットが約定されて

良かった。

投資を若くからやるメリットは確実に失敗したときの

ダメージが少なくて済むことですよね。

(僕の場合、若くないけど・・・)

この日、人生どん底に突き落とされた人

結構いたんじゃないかな。 

 

失敗の原因

 ・レバレッジ10倍にしていた

ロスカットのルールを破った

・安易なナンピン買い

・過去の成功体験、数値に囚われていたこと

 (アンカー効果)

 

アンカー効果をぶっ潰せ!

アンカー効果*1って投資では厄介なんですよね。

 

アンカー効果を避けるのは難しいが、各国中央銀行

金利を見たり数字でエビデンスを積み重ねる。

もしくは一回寝て次の日にまだ買いと思ったら買うなど。 

 

僕の場合はトルコを旅行した頃の1トルコリラ80円の

呪縛。そしてロスカットの30円、18円あたりが

ずっと記憶に残るでしょう。

 

 学んだことを生かして

実はFXをほとんどやってません。

なんと言ってもボラティリティが大きすぎる。

数回やった時はレバレッジ掛けずに注文するときに必ず

指値も入れて10%利益出たら

利確、5%下がったら損切りするようにしましたね。 

 

 

いやぁ〜失敗が 独身の時で良かった。

結婚した後に奥さんに見られたら確実に殺されてた。

f:id:tabibito_hifo:20210228183046j:plain

※イメージです

 

 以上、投資でやらかした話でした

 

アンカー効果についてはノーベル賞受賞した

ダニエルカーネマンの素晴らしい名著があるので

ここに紹介しておきます。

投資する人は必見です。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

*1:アンカー効果とは?

認知バイアスの一種で、最初に提示された特徴や数値(価格)などの情報が強く印象に残って基準となり、その後の判断に影響を与える効果です。サイコロを振った後にOECD加盟国に対するアフリカ諸国の割合は?と答えさせるとサイコロが大きい目が出た被験者の方が大きい数字を答えた実験がある。